横浜国立大学大学院 先進実践学環

国際ガバナンス

「国際ガバナンス」のテーマとは

ますます複雑化・多様化する国際社会において、地球規模の問題を解決していく手法を探るのが、「国際ガバナンス」のテーマです。本研究テーマでは多様な分野にまたがる教員のもと、国際法、海事法、国際協力政策や途上国・新興国開発、海洋開発などをキーワードに、幅広い知識と実践力を身に着けていくことを目指しています。

研究テーマ:国際ガバナンス

どのような勉強をするか

個別の国のレベルでは解決困難な地球規模の課題に対応するために、国際公共財をめぐるグローバルな規範やルールの形成方法を学び、海事関連の事業や新興国・途上国の開発のあり方を知るとともに、地球規模のビッグデータを解析するための数理・データサイエンスの手法を修得します。それらを踏まえて、グローバル・レベルとローカル・レベルに視野を拡大させ、具体的な政策立案や政策イノベーションの創出を試み、その効用と課題を明らかにするような研究を行います。

どのような人を育てたいか

途上国・新興国開発や海事関連の幅広い知識と理論の実践に向けた行動力を兼ね備えたスペシャリストを養成します。

修了後の進路

国際機関職員、国際コンサル、開発コンサル、海事業務専門家、公務員、NGO職員など

教員リスト

履修の全体像

履修モデル

教員紹介

各教員へのインタビューをご覧ください。
・荒木 一郎(2024年3月退職教員)
・岡田 哲男
・村井 基彦